- 2011-08-24
- お出かけ*イベント
●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村
●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する。
-----------------------------------------------------------------
◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2011年9月11日(日)開講!
約2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントで学ぶ基礎講座です。
お申し込み・詳細の確認はこちらから!
↓ ↓
http://www.oisii-wan.info/
-----------------------------------------------------------------
ごぶさたしております!
先日、夏休みをとって2泊3日の旅に出てきたので記録です。
あ、ぐりさんは実家ステイでした。
今回、ぐり男さん(仮名)がまだ夜騒ぐので
キャンプは厳しいってことで、ホテル泊にしたのです。
というわけで、初日~!

ぐり男さん(仮名)、ムッとした顔で失礼しますw

引きの写真でもムッとしてるねえ。

今回の宿泊はこちら~。
登別万世閣でした!
http://www.noboribetsu-manseikaku.jp/
バイキングってあまり期待してなかったのですが
目の前でお肉焼いてくれたり、
肉ごろごろのビーフカレーもあったりで
かなりレベルの高いバイキングでした。

赤ちゃん用浴衣もある(笑)

あと、ここ意外なほどベビーフレンドリーで
バイキング会場のレストランに
ハイローチェアがあるのです。
ぐり男さん(仮名)くらいの
なかなかじっと座って食事ができない子は
ハイローチェアで固定できると非常に便利。
その他、プールあり、大浴場にも何と
ベビー用バスチェアありで
非常に快適でした。
★5つ!!

子供用スリッパも試し履きしてみます♪

こんな感じで「温泉宿~」を満喫したぐり男さん(仮名)。
次はいよいよニセコに向けて出発です♪
あ、その前に寄り道をしたのですが
寄り道の記録は次の記事で~。
◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2011年9月11日(日)開講!
約2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントで学ぶ基礎講座です。
●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*
■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!
■サンプル誌はこちらからお読みいただけます⇒サンプル誌を読んでみる!
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村
●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する。
-----------------------------------------------------------------
◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2011年9月11日(日)開講!
約2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントで学ぶ基礎講座です。
お申し込み・詳細の確認はこちらから!
↓ ↓
http://www.oisii-wan.info/
-----------------------------------------------------------------
ごぶさたしております!
先日、夏休みをとって2泊3日の旅に出てきたので記録です。
あ、ぐりさんは実家ステイでした。
今回、ぐり男さん(仮名)がまだ夜騒ぐので
キャンプは厳しいってことで、ホテル泊にしたのです。
というわけで、初日~!

ぐり男さん(仮名)、ムッとした顔で失礼しますw

引きの写真でもムッとしてるねえ。

今回の宿泊はこちら~。
登別万世閣でした!
http://www.noboribetsu-manseikaku.jp/
バイキングってあまり期待してなかったのですが
目の前でお肉焼いてくれたり、
肉ごろごろのビーフカレーもあったりで
かなりレベルの高いバイキングでした。

赤ちゃん用浴衣もある(笑)

あと、ここ意外なほどベビーフレンドリーで
バイキング会場のレストランに
ハイローチェアがあるのです。
ぐり男さん(仮名)くらいの
なかなかじっと座って食事ができない子は
ハイローチェアで固定できると非常に便利。
その他、プールあり、大浴場にも何と
ベビー用バスチェアありで
非常に快適でした。
★5つ!!

子供用スリッパも試し履きしてみます♪

こんな感じで「温泉宿~」を満喫したぐり男さん(仮名)。
次はいよいよニセコに向けて出発です♪
あ、その前に寄り道をしたのですが
寄り道の記録は次の記事で~。
◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2011年9月11日(日)開講!
約2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントで学ぶ基礎講座です。
●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*
■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!
■サンプル誌はこちらからお読みいただけます⇒サンプル誌を読んでみる!
- Newer: 夏休みの記録★その2
- Older: 暑いですねえ!
Comments:1
- 工藤美喜 URL 2011-09-18 (日) 19:57
ぐり男ちゃん、とってもカワイイ!
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://officeguri0608.blog45.fc2.com/tb.php/437-e1c68728
- Listed below are links to weblogs that reference
- 夏休みの記録★その1 from みんなのぐり。 とその姉さん。*New