fc2ブログ

Home > お出かけ*イベント > 今年も行った、平岡の梅林公園なのだ。

今年も行った、平岡の梅林公園なのだ。

●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
 気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する



-----------------------------------------------------------------

◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2011年7月10日(日)開講!
約2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントで学ぶ基礎講座です。

お申し込み・詳細の確認はこちらから!
↓     ↓
http://www.oisii-wan.info/

-----------------------------------------------------------------


おはようわんこです。
姉さんです。

珍しく連続更新します。
5月も今日で終わりですよ。


ということで、5月のことは5月のうちに!と思っていたら
6月になってしまいました(泣)

というわけで、
今さらですが、5月中旬にでかけた梅林公園の記録ですよ。



平岡の梅林公園は
ぐりさんが盲導犬パピー時代から
春には欠かさず出かけている場所です。


梅を見るのが恒例のイベントなぐりさん。





風流ですな。
111_20110601093525.jpg






こんな風にiさんに抱っこされて
梅に顔を近づけて香りを楽しむのも恒例行事です。



まあ、大型犬なので重いんですが(笑)
昨年は33kgだったけど、今年はダイエットに成功して26kgだから
若干軽めでしょう!
112_20110601093525.jpg




ぐり男さん(仮名)は姉さんの背中におぶさって
梅見物は初参加です。
113_20110601093524.jpg




114_20110601093524.jpg




そしてこれも、毎年の恒例行事。
梅ソフトを購入するナリよ。
115_20110601093524.jpg



ソフトクリームをもの欲しそうにじーっと眺めるのも
毎年の恒例行事(?)
116_20110601093524.jpg



のんびり梅林公園を散歩して
春の始まりを楽しむのです。
117_20110601094042.jpg




◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2011年7月10日(日)開講!
約2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントで学ぶ基礎講座です。



●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


ぐり通信、ご購読はこちら

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*

■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!

■サンプル誌はこちらからお読みいただけます⇒サンプル誌を読んでみる!

Comments:2

さくや URL 2011-06-05 (日) 22:12

こんばんは~。お邪魔しに来ました♪

ところで札幌って梅、5月に咲くんですか!!
桜がGW以降ナノは知ってましたけど、
まさか梅が5月とは!!

梅のソフトクリームをじーーーっと見つめるぐりちゃん、
かわいいですね~。

ぐりちゃんの真っ黒な色とソフトクリームの淡紅色が
なんともいえないコントラストですね^^

Naoko URL 2011-06-06 (月) 13:04

さくやさん

コメントありがとうございます!
嬉しいですヽ(´ー`)ノ


北海道、梅が遅いのです。

梅ソフトをじっと見つめるのも
毎年の恒例行事なんですよ^^

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://officeguri0608.blog45.fc2.com/tb.php/421-46180b4f
Listed below are links to weblogs that reference
今年も行った、平岡の梅林公園なのだ。 from みんなのぐり。 とその姉さん。*New

Home > お出かけ*イベント > 今年も行った、平岡の梅林公園なのだ。

Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Feeds

Page Top