- 2011-05-23
- お出かけ*イベント
●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村
●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する。
おはようわんこです。
姉さんです。
連休の記録はまだ続きます(笑)
さて、連休最後のレジャー。
締めくくりは軽めの登山です。
ポッサムに乗ってご機嫌なぐり男さん(仮名)。

ぐり男さん(仮名)を背負って早速登山開始です。

尚、今回ぐりさんは実家で待機してもらっていました。
実はこの山、ダニがいる可能性が大でして。
この山と地続きになっている別の山があるのですが
実はそこがダニの宝庫。
ヤマザキ春のダニ祭り!っていうくらいダニだらけ(`ェ´;)
なので、こっちの山にもダニが結構な数、
生息しているのでは~ということで
ぐりさんは今回、お休みしてもらった次第です。
ダニ、怖いからね。
噛まれると厄介だし。

まだ冬の名残が残るお山なのであった。
そして、背負われて歩き始めると
すぐにうとうとと眠り始めるぐり男さん(仮名)。

もう、背中であっという間に熟睡ですよ(笑)
よだれもだらだら垂らしまくりです(あ~あ!)

途中で地面に下ろしてみましたが
目覚める気配なし!

そして選手交代。
今度は姉さんが背負いますよ。

そしてしばらく歩いたら
今度はお茶休憩ですよ。
ワンバーナー持参でお湯を沸かし
東方美人(台湾茶)をいただきましたヽ(´ー`)ノ
美味しかったっす!!

今年は雪が多かったのか
いろいろなところで木が倒れておりました。
そんな中、えっさほいさと道なき道を通って
プチ登山は終了したのです。

いやー。
山歩き、楽しいッス!
と、気分よく実家にぐりさんを迎えに行ったところ…。
カンナ、庭に穴掘っていやがった(汗)

実家のぐり庭、人工芝を新しいのに敷き替えて
リニューアルしたばっかりだったんですよ(汗)
それをめくって穴を掘り
そこに収まってニコニコ顔のカンナであった…。

わんこ達、仲良く留守番お疲れさまでした!
今度はダニのいない時期に、一緒に登ろうね~。
●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*
■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!
■サンプル誌はこちらからお読みいただけます⇒サンプル誌を読んでみる!
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村
●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する。
おはようわんこです。
姉さんです。
連休の記録はまだ続きます(笑)
さて、連休最後のレジャー。
締めくくりは軽めの登山です。
ポッサムに乗ってご機嫌なぐり男さん(仮名)。

ぐり男さん(仮名)を背負って早速登山開始です。

尚、今回ぐりさんは実家で待機してもらっていました。
実はこの山、ダニがいる可能性が大でして。
この山と地続きになっている別の山があるのですが
実はそこがダニの宝庫。
ヤマザキ春のダニ祭り!っていうくらいダニだらけ(`ェ´;)
なので、こっちの山にもダニが結構な数、
生息しているのでは~ということで
ぐりさんは今回、お休みしてもらった次第です。
ダニ、怖いからね。
噛まれると厄介だし。

まだ冬の名残が残るお山なのであった。
そして、背負われて歩き始めると
すぐにうとうとと眠り始めるぐり男さん(仮名)。

もう、背中であっという間に熟睡ですよ(笑)
よだれもだらだら垂らしまくりです(あ~あ!)

途中で地面に下ろしてみましたが
目覚める気配なし!

そして選手交代。
今度は姉さんが背負いますよ。

そしてしばらく歩いたら
今度はお茶休憩ですよ。
ワンバーナー持参でお湯を沸かし
東方美人(台湾茶)をいただきましたヽ(´ー`)ノ
美味しかったっす!!

今年は雪が多かったのか
いろいろなところで木が倒れておりました。
そんな中、えっさほいさと道なき道を通って
プチ登山は終了したのです。

いやー。
山歩き、楽しいッス!
と、気分よく実家にぐりさんを迎えに行ったところ…。
カンナ、庭に穴掘っていやがった(汗)

実家のぐり庭、人工芝を新しいのに敷き替えて
リニューアルしたばっかりだったんですよ(汗)
それをめくって穴を掘り
そこに収まってニコニコ顔のカンナであった…。

わんこ達、仲良く留守番お疲れさまでした!
今度はダニのいない時期に、一緒に登ろうね~。
●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*
■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!
■サンプル誌はこちらからお読みいただけます⇒サンプル誌を読んでみる!
- Newer: 連休の記録(6):犬にも焼き肉の分け前を欲しいのだ!
- Older: 連休の記録(4):ぐり一家、岩見沢へ行く。
Comments:2
- リムママ URL 2011-05-23 (月) 11:28
別名ダニエル山ですなー。
我らの出没ポイントですなー。
今年に入って2度ダニエルにやられましたよ(T^T)
油断してゼラニウム使っていない時に限って旦那が・・・(-"-;)
笹ヤブ要注意でアウトドアライフ満喫しましょうねー♪
こんな無邪気なカンナちゃんを見れるのもあと少しかぁ。
寂しいですねぇ。
あ!言い忘れてたけど春先にこちら方面散歩されてるお父様とカンナちゃんにお会いしました!
突然声掛けてしまって(^^;;
お父様びっくりされたかと思います~o(_ _*)o- Naoko URL 2011-05-31 (火) 20:01
リムママさん
ダニエル…( ´艸`)
本当にダニは厄介ですね(涙)
カンナももう、来月帰ってしまうことになりました。
元気娘がいなくなるのはさみしいです…。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://officeguri0608.blog45.fc2.com/tb.php/414-b0fc22f2
- Listed below are links to weblogs that reference
- 連休の記録(5):軽めの山登りとカンナの穴掘り。 from みんなのぐり。 とその姉さん。*New