fc2ブログ

Home > ぼーっとした日常 > ちゃんちゃんこ犬。

ちゃんちゃんこ犬。

オハヨウワン。


g001_20090612072828.jpg


ぐりさん、朝から赤いちゃんちゃんこを試着中*

ランキング参加中♪
いつも応援ありがとうわんこ! 応援クリックが励みデス!
ワンクリックで10ポイントが加算され、順位が上がります。
3位以内を目指したいのでポチっと応援よろしくワンコ!

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

でもさすがに、人間の赤ちゃん用だから
ぱつんぱつんだね。

g003_20090612072913.jpg


何せ姉さんが34年前に着せられていたものだそうですから


g004_20090612073048.jpg


当時赤子の姉さん。

まさかその時来ていた服が
34年後に黒くて大きいラブラドール・レトリーバーという犬の背中に
ちょこんと背負わされるとはつゆ知らず。



g005_20090612073228.jpg

このちゃんちゃんこを縫ってくれたという
祖母も考えなかっただろうとおもいます。


g006_20090612073253.jpg


まあ、姉さんも4年前までは
ぐりさんみたいな世界に誇る素敵な黒ラブが我が家に来るって
思ってもみなかったからね。




人生何が起こるか、ホント分からないものですね。





ランキング参加中♪
いつも応援ありがとうわんこ! 応援クリックが励みデス!
ワンクリックで10ポイントが加算され、順位が上がります。
3位以内を目指したいのでポチっと応援よろしくワンコ!

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ




▼ぐりのメルマガ・犬の手作り食やアロマの情報をお届け♪ご購読は無料です♪

メルマガ登録・解除
 

Comments:6

グリ URL 2009-06-12 (金) 18:48

Naokoさんこんにちは~♪
コメントありがとうございます~!

そして、Naokoさん入院ですか~!!!
私も、腸炎やら何やらで大腸の検査もしましたよ~^^;
私は24歳の頃に急にバタバタと調子を崩しました。
無事に退院されることを福岡から祈ってます!!
ぐりさんの赤いちゃんちゃんこ?ぐっときました。
赤ちゃんの頃の着物を取っておいてくれたおばあ様、私は祖母をなくした時に本当にこたえました・・・。
両親が共働きで、祖母が母のような感じでおばあちゃんっ子だったんです^^
Naokoさんのおばあちゃん、長生きしてください~!
なんだかまとまらないコメントですみません。。。
私も応援してますよ~~~!

うらん URL 2009-06-12 (金) 19:20

初コメントさせて頂きます。

5月の食育セミナーでは、お世話になりましたm(__)m
多忙だった上、この数日で自分のブログを大量アップしていて、
久しぶりに読ませていただいたら、なんと入院との事!

私は数年前に、筋腫ではなくポリープで、日帰り手術をしました。
痛みはなかったんですが、確かに不正出血はあったんですよね。
舌位の大きさだったそうなので、ポリープとしてはかなり大きめでした(汗
それ以降、毎年子宮ガン検診をしています。
どうかぐり姉さんもお大事にされてくださいね!!

わが家の新人わんとは、まだ3ヶ月に満たない生活ですが、
もっともっと親密になって(笑)、変化に気づいてあげられるようにしなくちゃ!と思います~。

Naoko URL 2009-06-12 (金) 21:20

グリさん

こんぬつわんこ~◎

> Naokoさんこんにちは~♪
> コメントありがとうございます~!
>
> そして、Naokoさん入院ですか~!!!
> 私も、腸炎やら何やらで大腸の検査もしましたよ~^^;
> 私は24歳の頃に急にバタバタと調子を崩しました。

こちらこそ、ありがとうゴザイマス!
そーなんです!
入院ですよ~。

グリさんは20代で大変な時期を乗り越えられたんですね~。
私は痛いとか、今はないのですが
いつの間にか筋腫が育っていました(><)




> 無事に退院されることを福岡から祈ってます!!

ありがとうございます~。


> ぐりさんの赤いちゃんちゃんこ?ぐっときました。
> 赤ちゃんの頃の着物を取っておいてくれたおばあ様、私は祖母をなくした時に本当にこたえました・・・。
> 両親が共働きで、祖母が母のような感じでおばあちゃんっ子だったんです^^

そうでしたか~。
子供のころ着せられていた
丹前とか(今、着てる子いるのかな~)
たくさん出てきたので
いちいちぐりさんに着せて遊んでしまいました(笑)

おばあちゃんとの思い出がたくさんあるのですね^^



> Naokoさんのおばあちゃん、長生きしてください~!

あ、あ、あ。
説明不足でごめんなさい~。
写真に写っているのは祖母ではなく
父の姉なんです!
ちゃんちゃんこの祖母は、父方の祖母なので
この写真に写っている叔母の母です^^

私がちっちゃい頃に、祖母は亡くなっていて
ほとんど記憶がないのですよ~。


でも、こういうものを縫ってくれていて
私が生まれたことを喜んでくれていたのかな? と
思ったりしています。



> なんだかまとまらないコメントですみません。。。
> 私も応援してますよ~~~!


いえいえ、ありがとうございます~。
一緒に楽しくがんばりましょうね♪

Naoko URL 2009-06-12 (金) 21:25

うらんさん

こんにちは!


> 初コメントさせて頂きます。
>
> 5月の食育セミナーでは、お世話になりましたm(__)m

こちらこそありがとうございました~。
その後、いかがですか???


> 多忙だった上、この数日で自分のブログを大量アップしていて、
> 久しぶりに読ませていただいたら、なんと入院との事!
>
> 私は数年前に、筋腫ではなくポリープで、日帰り手術をしました。
> 痛みはなかったんですが、確かに不正出血はあったんですよね。
> 舌位の大きさだったそうなので、ポリープとしてはかなり大きめでした(汗
> それ以降、毎年子宮ガン検診をしています。


ポリープも、良性のものは
早めに処置することで
大事に至らずに済みますね^^

検診を受けるのは、とても大事だと思います。
私も以前子宮がん検診を受けて、ずいぶん間が空いていたので
今回、一緒に検査してもらえてよかったと思っています。


> どうかぐり姉さんもお大事にされてくださいね!!
>
> わが家の新人わんとは、まだ3ヶ月に満たない生活ですが、
> もっともっと親密になって(笑)、変化に気づいてあげられるようにしなくちゃ!と思います~。


ありがとうございます~。

私も、ぐりさんが最初はよそよそしかったのを覚えています(笑)
ようやくうちの子になったなあ、という実感は
ぐりが自分の名前を覚えてくれた辺りデス~。

ゆっくり、仲良くなって
楽しい毎日を過ごしてくださいね~◎

ベニー母 URL 2009-06-13 (土) 10:38

黒い毛にこの赤のちゃんちゃんこがとってもお似合いですね!!それに生地がとってもキレイです!!家族の皆さんが姉さんの成長を楽しみにしていたのが分かります。
入院の記事、読ませてもらいました。痛くない子宮筋腫もあるんですね!?私の友人でも多いですよ~。
姉さんが入院している頃は私も同じ大地に居るので無事に終わる事を祈ってますね。
それから、じ、じ、実は本来なら今頃は明日日本へ行くのでパッキングの準備で忙しい予定ですが、腰の調子がやっぱりよくならなく、出発の日を13日から22日に変更しました。どうしても13時間座る事に耐える自信がありませんでした。。。。。
札幌滞在が短くなってしまいますが、是非、姉さんのお時間がある時に遊んで下さいね~。それまでに腰を完ぺきに治しておきます~!!

Naoko URL 2009-06-13 (土) 19:54

ベニー母さん

こんぬつわんこ~◎


> 黒い毛にこの赤のちゃんちゃんこがとってもお似合いですね!!それに生地がとってもキレイです!!家族の皆さんが姉さんの成長を楽しみにしていたのが分かります。

大きくなったら生意気になり
かわいくなくなっただの、さんざん言われる姉さんですが
強く生きていこうと思います(笑)

> 入院の記事、読ませてもらいました。痛くない子宮筋腫もあるんですね!?私の友人でも多いですよ~。
> 姉さんが入院している頃は私も同じ大地に居るので無事に終わる事を祈ってますね。

ありがとうございます~◎
私の場合は、これまで全く痛くなく
疲れがたまって腹が痛くなり、発覚した次第でございます~。
初の全身麻酔を体験してきますよ!


> それから、じ、じ、実は本来なら今頃は明日日本へ行くのでパッキングの準備で忙しい予定ですが、腰の調子がやっぱりよくならなく、出発の日を13日から22日に変更しました。どうしても13時間座る事に耐える自信がありませんでした。。。。。
> 札幌滞在が短くなってしまいますが、是非、姉さんのお時間がある時に遊んで下さいね~。それまでに腰を完ぺきに治しておきます~!!


おおお、腰。
どうぞお大事になさってください~。
飛行機が長時間だと、きついと思います。
ゆっくり静養なさってくださいまし~。


元気で帰国されることを
お待ちしておりマッスル!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://officeguri0608.blog45.fc2.com/tb.php/38-4182e173
Listed below are links to weblogs that reference
ちゃんちゃんこ犬。 from みんなのぐり。 とその姉さん。*New

Home > ぼーっとした日常 > ちゃんちゃんこ犬。

Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Feeds

Page Top