fc2ブログ

Home > アスパラ > ぐり、旬のアスパラを食す。

ぐり、旬のアスパラを食す。

こんぬつわんこ。

旬のアスパラをいただいたので
早速茹でて頂くことにしました。

ランキング参加中♪
いつも応援ありがとうわんこ! 応援クリックが励みデス!
ワンクリックで10ポイントが加算され、順位が上がります。
3位以内を目指したいのでポチっと応援よろしくワンコ!

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ



g002_20090513200050.jpg


アスパラはもちろん、犬にもいいですよ~◎


我が家は旬の食材は
犬・人共通OKのものについては仲良く分けあいまする。


アスパラと言えば、アスパラギン酸なわけですが
一般にはスタミナをつける効果があると言われております。



これはアスパラギン酸がエネルギー代謝に関与してることに由来します。
また、ミネラルを運んだり、関与疲労回復を助ける、免疫力を高める、などの効果も
うたわれています。



そして何より、旬の食べ物には
季節のパワーが詰まっているので
旬の時期には積極的に食べたいところです。


ぐりさんもぼりぼり食ってマス。
人間はマヨネーズつけて、やはりぼりぼり食ってマス。


ところで。



g003_20090513201249.jpg



アスパラが無くなっても
なかなか台所を去ろうとしないぐりさんであった。




その先には…。




g004_20090513201418.jpg




ハイ、茹でレバーの小分けをする姉さんがおりました*



肝臓のちっちゃいぐりさんは
肝臓喰っとけ!! ということで、内臓全般苦手な姉さんが
うえ~と思いながら茹でて、使いやすいよう小分けにしたという次第デス。


鶏レバーはちっちゃいので
まだ何とかなりますが
豚レバーはでかいので、やっぱり苦手な姉さんであった。


うえ~


(ぐりさんは大好物)

ランキング参加中♪
いつも応援ありがとうわんこ! 応援クリックが励みデス!
ワンクリックで10ポイントが加算され、順位が上がります。
3位以内を目指したいのでポチっと応援よろしくワンコ!

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ




▼ぐりのメルマガ・犬の手作り食やアロマの情報をお届け♪ご購読は無料です♪

メルマガ登録・解除
 


Comments:6

あやの URL 2009-05-13 (水) 22:38

お引越しされたのですネ。
那須から帰宅してビックリでしたよー。

んで・・北海道の旬のアスパラ…。
あーーー食べたい。那須もアスパラ美味しいんだけど
あの甘さとジューシーさは北海道には勝てません。
やっぱり気温が低いのが関係あるのかなぁ?

ぴょんこ URL 2009-05-13 (水) 22:40

おや。
姉さん、レバー系駄目ですか(笑)。
私は、レバ刺は駄目ですが、串は大好きですヨ。
でも、もつ鍋は見た目でちょっといけませんでした(笑)。
鳥もつが特に(汗)。
肝臓小さい仲間のぐりさん、健康には関係ないみたいだけど、とりあえず食っときましょうか(笑)。

Naoko URL 2009-05-14 (木) 08:05

あやのさん


> お引越しされたのですネ。
> 那須から帰宅してビックリでしたよー。

ひそかに連休中に引っ越ししておりました(笑)
これからもどうぞよろしくお願いいたします♪



> んで・・北海道の旬のアスパラ…。
> あーーー食べたい。那須もアスパラ美味しいんだけど
> あの甘さとジューシーさは北海道には勝てません。
> やっぱり気温が低いのが関係あるのかなぁ?


えー、このアスパラはですね
ご近所で家庭菜園をやってる方が取れたのをくれました。
採れたてなのでぽりぽり美味しくいただきましたよ~◎

那須のアスパラも食べてみたい…。

Naoko URL 2009-05-14 (木) 08:08

ぴょんこさん

> おや。
> 姉さん、レバー系駄目ですか(笑)。

ハイ、苦手中の苦手です(涙目)


> 私は、レバ刺は駄目ですが、串は大好きですヨ。

食べられないことはないのですが
(勧められてどうしても、とか)
うえ~と思います。
積極的に食べたくない食材のひとつです(><)


あ、砂肝は好きになりました。


> でも、もつ鍋は見た目でちょっといけませんでした(笑)。
> 鳥もつが特に(汗)。

ハイ、モツもだめです(><)
ぐりさんは好きで、キャンプの時に
味なしのモツを買って焼いてあげると喜びます!


> 肝臓小さい仲間のぐりさん、健康には関係ないみたいだけど、とりあえず食っときましょうか(笑)。

そうでしょね~。
肝臓小さいズ、というとこで地道に活動してまいりましょう!(笑)

リムママ URL 2009-05-14 (木) 09:08

私もレバーだめー!
うえ~~です。
なので購入したこともありません。
がっ!リムにトッピング用にあげてみようかな。
茹でるの勇気いるなぁ・・・。
最近フード+トッピングに凝っているワタクシですw

Naoko URL 2009-05-14 (木) 10:25

リムママさん

こんぬつわん!

> 私もレバーだめー!
> うえ~~です。

ここにもレバー苦手仲間が…レバー好きの皆さん
敵にまわらないでください!(笑)



> なので購入したこともありません。
> がっ!リムにトッピング用にあげてみようかな。


私もぐりさんの手作り食を始めるまで
まったくもって買おうと思ったことすらありませんでした。

でも、栄養的にはすごーく優れているので
がんばって鶏レバーから始めてみました(笑)



> 茹でるの勇気いるなぁ・・・。
> 最近フード+トッピングに凝っているワタクシですw


豚レバーはでかくて、勇気いりますよ~(笑)
牛レバーだとどうかな~、とチャレンジは続きます!
私はジョイフルAKで買いました。

トッピングは考えるのが楽しいですね~。
ふふふ。

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://officeguri0608.blog45.fc2.com/tb.php/19-f4ec1491
Listed below are links to weblogs that reference
ぐり、旬のアスパラを食す。 from みんなのぐり。 とその姉さん。*New

Home > アスパラ > ぐり、旬のアスパラを食す。

Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Feeds

Page Top