Home > 2011年04月
2011年04月
スポンサーサイト
- -------- (--)
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
登別温泉ツアーなのだ(2)
- 2011-04-21 (Thu)
- お出かけ*イベント
●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村
●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する。
こんぬつわんこ。
姉さんですよ。
先日からの温泉旅行記の続きですヽ(´ー`)ノ
さて、登別温泉から札幌に向かう途中の寄り道で
錦大沼公園に立ち寄りました。

樽前山もくっきり。

朝の2時まで寝ない男、ぐり男さん(仮名)は
このように昼間熟睡しております。
何とかしてくれよ、その睡眠リズム!と思うが
まあ、赤ちゃんの睡眠リズムが整うのには時間がかかるな、ということで
現在、半ばあきらめモードに突入しております。
いずれ何とかなるさ。ははは。

錦大沼を後にして
次に立ち寄ったのは三星ヽ(´ー`)ノ

よいとまけで有名ですね。
ここは本店なのでお菓子の種類も多く、
パンも売ってます。
ぐり男さん(仮名)もここで休憩します。

店内でお茶を自由に飲んでいいシステムだったので
暖かいお茶をいただきました。
美味しかったです。

パンやさんで美味しそうな菓子パンや
(昔ながらのパンが多かったです)
全粒粉パンなどを購入。
そしてお待ちかねの昼食は
ぷらっと市場へ移動し、お寿司屋さんで海鮮丼なのだ!
ホッキとイクラ(↓)

しあわせ丼。
4種類の魚介を自分でチョイス。
値段が色々コースごとに違っていて、これは1,260円コースでしたヽ(´ー`)ノ
↓ ↓

初めて入ったお寿司屋さんですが
めちゃくちゃおいしかったです。
ぐり男さん(仮名)はまだ食べられないので
背中に背負われたまま(笑)

何だかんだいいつつ、結構赤ちゃん連れで外食している
ぐり一家であった。
食後はぷらっと市場でお買いもの。
シーズン最後のホッキを購入します。


ものすごい量のホッキなのだ~。

魚もたくさんあったので
黒カレイも購入しますた。
山本水産さんです。
いつも活気があってぷらっと市場に行く時は
毎回利用させていただいています!


そうそう。
ウトナイ湖のネイチャーセンターにも立ち寄りますた。
↓ ↓

姉さんも望遠鏡(なのか?)で
野鳥を観察。

こんな感じで軽い温泉旅行が
かなり豪華な旅行となりました。
今度はキャンプでぐりさんも一緒に連れていきたいです。
まあ、ぐり男さん(仮名)がまだ赤ちゃんなので
軽めのデイキャンプからスタートですが。
こんな感じで
今日もぐり一家は元気です。
●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*
■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!
■サンプル誌はこちらからお読みいただけます⇒サンプル誌を読んでみる!
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村
●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する。
こんぬつわんこ。
姉さんですよ。
先日からの温泉旅行記の続きですヽ(´ー`)ノ
さて、登別温泉から札幌に向かう途中の寄り道で
錦大沼公園に立ち寄りました。

樽前山もくっきり。

朝の2時まで寝ない男、ぐり男さん(仮名)は
このように昼間熟睡しております。
何とかしてくれよ、その睡眠リズム!と思うが
まあ、赤ちゃんの睡眠リズムが整うのには時間がかかるな、ということで
現在、半ばあきらめモードに突入しております。
いずれ何とかなるさ。ははは。

錦大沼を後にして
次に立ち寄ったのは三星ヽ(´ー`)ノ

よいとまけで有名ですね。
ここは本店なのでお菓子の種類も多く、
パンも売ってます。
ぐり男さん(仮名)もここで休憩します。

店内でお茶を自由に飲んでいいシステムだったので
暖かいお茶をいただきました。
美味しかったです。

パンやさんで美味しそうな菓子パンや
(昔ながらのパンが多かったです)
全粒粉パンなどを購入。
そしてお待ちかねの昼食は
ぷらっと市場へ移動し、お寿司屋さんで海鮮丼なのだ!
ホッキとイクラ(↓)

しあわせ丼。
4種類の魚介を自分でチョイス。
値段が色々コースごとに違っていて、これは1,260円コースでしたヽ(´ー`)ノ
↓ ↓

初めて入ったお寿司屋さんですが
めちゃくちゃおいしかったです。
ぐり男さん(仮名)はまだ食べられないので
背中に背負われたまま(笑)

何だかんだいいつつ、結構赤ちゃん連れで外食している
ぐり一家であった。
食後はぷらっと市場でお買いもの。
シーズン最後のホッキを購入します。


ものすごい量のホッキなのだ~。

魚もたくさんあったので
黒カレイも購入しますた。
山本水産さんです。
いつも活気があってぷらっと市場に行く時は
毎回利用させていただいています!


そうそう。
ウトナイ湖のネイチャーセンターにも立ち寄りますた。
↓ ↓

姉さんも望遠鏡(なのか?)で
野鳥を観察。

こんな感じで軽い温泉旅行が
かなり豪華な旅行となりました。
今度はキャンプでぐりさんも一緒に連れていきたいです。
まあ、ぐり男さん(仮名)がまだ赤ちゃんなので
軽めのデイキャンプからスタートですが。
こんな感じで
今日もぐり一家は元気です。
●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*
■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!
■サンプル誌はこちらからお読みいただけます⇒サンプル誌を読んでみる!
Home > 2011年04月
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
-
- Feeds