Home > 2010年01月15日
2010年01月15日
うなぎ犬
- 2010-01-15 (Fri)
- ぼーっとした日常
●ポチッとランキングの応援お願いします。
ワンポチ↓

連続でオハラブラドール。

今朝、ぐりさんの写真を撮ったら
ウナギに似ていたので載せておこう。

こちらは飼い主の朝ごはん(笑)
前日の味噌汁の残りにご飯、卵を入れて作る
ここ最近の朝食の定番*
味噌は良質のタンパク質&発酵食品なので腸を健康にしてくれるし
卵も動物性タンパク質、ご飯もエネルギーになるし
味噌汁に野菜を入れると、温かい状態でたくさん食べられるのでいいですね^^
とにかく冬は、体を冷やさないように心掛けています。
寒いと、血液の流れもリンパの流れも悪くなり
体全体のめぐりが悪くなってしまうので(><)
飲み物も、最近は生姜紅茶や豆乳ミルクティーにしています。
冷たいものは飲みません。
あと、体を冷やすコーヒーも
以前はあんなに好きだったのに、今は体の方が「もういいです」という感じです。
喫茶店でも紅茶ばかり飲んでいます。
そんな感じでのんびりした金曜日の朝なのでした。
●ポチッとランキングの応援お願いします。
ワンポチ↓

>>ぐりのメルマガ! 「ぐり通信」
犬の健康に役立つ情報お届けします♪無料登録はこちら。

ワンポチ↓

連続でオハラブラドール。

今朝、ぐりさんの写真を撮ったら
ウナギに似ていたので載せておこう。

こちらは飼い主の朝ごはん(笑)
前日の味噌汁の残りにご飯、卵を入れて作る
ここ最近の朝食の定番*
味噌は良質のタンパク質&発酵食品なので腸を健康にしてくれるし
卵も動物性タンパク質、ご飯もエネルギーになるし
味噌汁に野菜を入れると、温かい状態でたくさん食べられるのでいいですね^^
とにかく冬は、体を冷やさないように心掛けています。
寒いと、血液の流れもリンパの流れも悪くなり
体全体のめぐりが悪くなってしまうので(><)
飲み物も、最近は生姜紅茶や豆乳ミルクティーにしています。
冷たいものは飲みません。
あと、体を冷やすコーヒーも
以前はあんなに好きだったのに、今は体の方が「もういいです」という感じです。
喫茶店でも紅茶ばかり飲んでいます。
そんな感じでのんびりした金曜日の朝なのでした。
●ポチッとランキングの応援お願いします。
ワンポチ↓

>>ぐりのメルマガ! 「ぐり通信」
犬の健康に役立つ情報お届けします♪無料登録はこちら。

Home > 2010年01月15日
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
-
- Feeds